2013/09/27

四角つなぎのパッチワーク

はんぱ布を縫い合わせてみた。

なーんてセンスのない配色(-_-;)

センス無さすぎでしょ。これ。

どうするか?んー…

二十世紀梨

新潟から二十世紀梨が送られてきた。

歯応えは抜群だが、ちょっと酸味が強い。でもそれがおいしいんだな。

最近では、甘味の強い幸水梨が主流のようです。

2013/09/24

タペストリーできた

緑で縁取ってみました。

娘には「赤いほうが可愛かったんじゃない?」っていわれたけど、いいんだ。ちょっとしぶめのほうがカワイイと思ってるから。

2013/09/23

白土屋菓子店のジャンボシュークリーム

いわき市にあるお菓子やさんで売ってる。

おみやげでいただいたジャンボシュークリーム。

「頑張って食べてねー!」と。

しかし、でっかい。顔よりデカイ。

ばあちゃんもビックリしてたよ。

2013/09/16

メアリーエンゲルブライトの生地

ずいぶん前に気に入って購入した生地。

お気に入りすぎて、使うのもったいなーい(^_^;)

でも、それも残念なのでキルティングしてタペストリーにしようとチクチク中♪

やっぱりこの布カワイイ(*^^*)

キルト完成~♪

なんとか完成。

できたはいいのだが、はて何に使おうか?

ま、出来上がったからいいか。

2013/09/10

葉山のマーロウ

鎌倉から葉山まで移動。お昼はマーロウでランチ。

店内は混んでたけど外のテラス席が空いてたのでラッキー♪

海からの風が気持ちいい。

鎌倉スワニー

生地を買いに、ちょっと鎌倉までドライブ。

欲しい柄がたくさんあってキョロキョロしちゃう♪

2013/09/07

パッチワーク中

2年前から仕上げ途中で放置しっぱなしだったキルトを完成させようと引っ張りだしてチクチクしてます。

はて、あきずに完成できるかな(*_*;