2017/12/12

道の駅どうし行ってきた


いいお天気。
ちょっとドライブへ
道志川まで。


2017/12/10

漫画本のかたずけ中


大量の本

どうするんだ...?


まだほんの一部です。

散らかし放題でちっとも整頓する気がない持ち主さん。

売って私のこずかいにしちゃうぞ!

こら!


順番合わせるの苦労した...

グチャグチャなんだもん...


文句も言いたくなるわ


2017/12/01

ミッキー里芋


ミッキーの形した里芋♪

可愛すぎてムキムキできなかった💦

明日のお弁当の仕込み中です。

里芋の煮っころがし付け合わせますよ😋


...この芋、どうやって食べようかなぁ

2017/11/21

芦ノ湖/足湯のあるベーカリー/甘酒茶屋

いい天気なので、芦ノ湖までランチへ。


足湯しながらパンとコーヒー。
いいね👍のんびりできました。




帰り道に甘酒茶屋で一休み。


囲炉裏があってそこで味噌おでん。
帰りの車の中は体についた煙の匂いでムンムンしてた。
笑える😆



2017/10/31

高尾山へ山登り

台風も去ったことですし行ってみますか(^^)

圏央道通ったら家から30分かからない。

近いね♪


登りは1号路で。
年長さんの園児たちと出会い、一緒に一生懸命登ったよ。
子どもたちの足の軽いこと。
とっとこ行っちゃったよ。


山頂はちょっとだけ紅葉見れたけど、まだこれからが見頃ですね。


下山は3号路で。


山頂で食べた「とろろそば」

美味しかったな

2017/09/12

夕暮れの富士山


神川橋から見えた夕方の富士山

噴火してるみたい。

空色のコントラストがキレイというか?

不気味というか?


2017/09/11

豆イスボール/こども用イス


真っ赤な豆イスボール

アカチャンホンポで買ってきてもらったよ。

カタカタしないし、すべり止めにもなるし、

いい感じ。

小さなお客様にも安心です(^^)

2017/08/31

長野の入笠山へトレッキング


入笠山(にゅうかさやま)にて。

そろそろ体力が衰えてくるお年頃。

体力維持のためにちょっとビギナー登山。

途中までロープウェイに乗ってそこから山頂までてくてくよっこいしょ。


ユニクロタイツの効果もあるのかな?

意外と筋肉痛ではないのが不思議。

2017/07/14

メニューをリニューアル


平成29年7/14メニューをリニューアル

新聞折込広告で配布します。

順に各ご家庭にもポスト投函させていただきますのでよろしくお願いします。

クーポン付きなのでぜひご利用下さい。

なお、7/23は地元の八阪神社のお祭りがあります。

混雑が予想されますのでご予約はお早めに願います。

(なにせ、父ちゃん母ちゃんで営業してるので人手不足...
ご理解のほどよろしくお願いします)

2017/06/14

梅干しと梅酒の仕込み

今年も梅ちゃんの季節がやってきました。

今年は主人が梅酒を仕込んでくれたよ〜♪

できるの楽しみ♪

梅干しは12キロ...

何人家族ですか?って感じです。

実家の母は私に作り方伝授したから

「もうお母さん作らないから。できたらもらうわ」

だって...



2017/05/01

平塚 「美のり」の昼弁当

今日も昼弁当やってます。

全品¥500なり

 シャケのレモンペッパー焼き

チキン山賊焼き


他にも種類揃えてます。

いつも前を通って、ここの弁当気になるんだよね〜

とご来店くださるお客様からよく言われる一言です。

どうぞお気軽にお越しくださいね。

2017/04/30

ツバメが巣作り


チチチッ

外が騒がしいよ。

ツバメが来てる。

去年他のツバメが作った中古物件だけど...

取り壊し損ねた...

古いから崩れないか心配💦

2017/04/28

5/14は母の日


5月第二日曜日は母の日。

いつもご飯の支度をしてくれる
お母さんにもご褒美あげなくちゃ(^^)

店頭に割引券付きメニュー置いてあります。

ご自由にお持ちください。

ご予約お待ちしています〜

2017/03/25

保育園謝恩会のお弁当


保育園の謝恩会のお弁当。

喜んでもらえるといいな♪

新しい旅立ちに祝福🤗

2017/03/19

もっかーん♪


うちの子。

お名前はもっかん。

オカメインコ :ホワイトフェイスのファローっていう種類らしいですよ。

先日、仲良しのセキセイインコのさっくんが死んじゃったので、この子1羽になっちゃって少し寂しそう...

フレッシュトマトのハンバーグ弁当


トマトソースのハンバーグ。

スライストマトをのせてフレッシュ感を出して見ました。